このウィンドウを閉じる

教 員 紹 介

kccn

坪井 桂子  (ツボイ ケイコ)    教授

E-mail:  ktsuboiemail

bg 健康生活看護学領域      老年看護学分野

メッセージ

高齢者ケア施設のケアの質を高めるためには、学生や高齢者看護に関心のある看護師の方々の力が必要です。人生の最晩年を豊かに暮らすための看護援助のあり方をともに追究していきましょう。

 活動紹介

学士課程卒業者の高齢者看護の実践能力を高めるための教育支援を療養型医療施設、介護老人保健施設、特別養護老人ホームの看護職の方々と取り組んでいます。 まちの保健室のもの忘れ看護相談を年に4回行っています。

 教育・研究テーマ

高齢者看護の実践能力の育成に関する研究
認知症と共に生きる高齢者と家族への援助方法の開発
高齢者ケア施設に働く看護職の支援に関する研究

 主な略歴

学位:博士(看護学)

(学歴)
岡山県立短期大学看護学科 卒業
岡山県立大学大学院保健福祉学研究科看護学専攻修士課程 修了
岐阜県立看護大学大学院看護学研究科看護学専攻博士後期課程 修了
(職歴)
神戸市立医療センター中央市民病院・西神戸医療センター看護師
岡山大学医学部保健学科看護学専攻 助手
岐阜県立看護大学看護学部看護学科 講師・准教授
2011年より神戸市看護大学看護学部看護学科 准教授
2014年より 教授

 最近の主な研究・論文

論文

  1. 坪井桂子,小野幸子,岩崎佳世他:特別養護老人ホームの看護職が認識している看護活動の現状と課題,日本老年看護学会誌,11(1),142-149,2006.
  2. 坪井桂子,岩崎佳世,古川直美他:特別養護老人ホームで働く看護職の研修会を通しての「連携・協働」に関する学びの分析,岐阜県立看護大学紀要7(2);73-80,2007.
  3. 岩崎佳世, 小野幸子, 坪井桂子他:特別養護老人ホームで働く看護職のやりがい,日本老年看護学会誌12(1);40-48,2007.
  4. 坪井桂子:高齢者看護の実践能力を示す項目作成の試み,日本老年看護学会誌,13(1) ,83-94,2008.
  5. 宇佐美利佳,梅津美香,堀田将士,森本藍,坪井桂子他:領域別実習における実践と理論の統合への支援-支援の充実に向けた取り組みと教員が捉えた学生の状況-,岐阜県立看護大学紀要12(1);67-74,2012.
  6. 坪井桂子,清水昌美,小倉弥生他:住民のニーズと専門家の知見を基盤としたもの忘れ看護相談プログラムの検討,神戸市看護大学紀要17;55-64,2013.
  7. 兵頭静恵,坪井桂子,小倉弥生,清水昌美,沼本教子:『もの忘れ看護相談』プログラム構成要素の検討;看護相談実施予定の地域住民へのニーズ調査を通して,日本認知症ケア学会誌,12(4); 783-789,2014.
  8. 坪井桂子:高齢者ケア施設における新任期の学士課程卒業者の高齢者看護の実践能力を育成する教育支援の検討,日本看護学教育学会誌23(3);15-29,2014.
  9. 坪井桂子,清水昌美,鈴木千枝,沼本教子:高齢者の療養生活支援の学びを深める教授内容と方法の検討―介護老人保健施設の若手看護師による特別講義の課題シートの分析―,神戸市看護大学紀要18;65-72,2014.
  10. 谷口由佳,坪井桂子,沼本教子:意思疎通不可能な高齢者の終末期ケアに取り組む看護職の体験,日本老年看護学会誌,18(2);95-104,2014.

著書

  1. ターミナルを生きる-患者と家族のこころを支える看護-,第Ⅲ章ターミナル期にある患者とその周囲の人々への看護,学研,164-172(B5版,全221頁),2003.(分担執筆)
  2. ナーシンググラフィカ25巻 成人看護学セルフマネジメント,Ⅰ部第3章3-3指導者の自己効力,メディカ出版,50-58(全225頁),2005.(分担執筆)
  3. 高齢者ケア「疑問すっきり」便利事典,高齢者のケアの基本高齢者ケアを行う上での視点,高齢者のセルフケア,金芳堂,81-85,86-89(全265頁),2005.(分担執筆)
  4. 特別養護老人ホーム看護実践ハンドブック,第3章特別養護老人ホームにおける看護サービスの方法,中央法規,94-109,120-129,160-162(全296頁),2006.(分担執筆)
  5. 看護・介護・福祉の百科事典,朝倉書店,第Ⅱ編介護6.継続医療・医療処置の6.1血圧測定,6.2経管栄養,6.3輸液の管理,416-417,418-419,420-421(全652頁),2008. (分担執筆)
  6. ナーシンググラフィカ成人看護学④セルフマネジメント,メディカ出版,P56-64(全229頁),2013.(分担執筆)
  7. 成人看護学概論成人保健,第1章成人看護の対象である成人とはⅡ成長・発達からみた成人の特徴,C向老期,メヂカルフレンド社,P27-40(全366頁),2014. (分担執筆)
  8. 経験型実習教育,医学書院,第1章なぜ経験型実習教育なのかⅣ教師にとっての実習教育2.研究重視の環境のなかで教育に時間をかけるジレンマとその意義,P23-26(全267頁),第2章経験型実習教育を支える理論Ⅷ 自己効力理論②教師の自己効力感,P46-49(全267頁) (分担執筆)

学会発表

  1. 兵頭静恵,坪井桂子,小倉弥生他:「もの忘れ看護相談プログラム作成」に必要な要素抽出のためのニーズ調査,第13回日本認知症ケア学会,2012.
  2. 坪井桂子,清水昌美,兵頭静恵他:「もの忘れ看護相談プログラム」の検討―住民のニーズ調査と先駆的にもの忘れ相談に取り組む専門家のヒアリング調査をふまえて―,第13回日本認知症ケア学会,2012.
  3. Keiko Tsuboi,Sachiko Ono,Kyoko Numoto:An Evaluation of the issues related to Training Support Program for Enhancing Gerontological Nursing Care Competencies of Newly Recruited Graduate Nurses,The 9th International Conference of the Global Network of WHO,2012.
  4. 清水昌美,坪井桂子,兵頭静恵他:もの忘れ看護相談プログラム作成に向けた構成要素の検討―先駆的取り組みを実施している専門家へのヒアリング調査より―,日本老年看護学会第17回学術集会,2012.
  5. 小滝桃子,坪井桂子:高齢者の胃瘻造設に関する文献検討-30年の研究動向と家族の代理決定における看護職の役割,第43回日本看護学会老年看護,2012.
  6. 阿保友里佳,坪井桂子,川崎陽子:重度認知症高齢者とその家族が安心感を得られる看護援助方法の検討,第43回日本看護学会老年看護,2012.
  7. 小倉弥生,坪井桂子,清水昌美他:地域住民の「もの忘れ」に関する意識調査,第71回日本公衆衛生学会総会,2012.
  8. Keiko Tsuboi,Masami Shimizu,Kyoko Numoto:Regional Support for the Elderly with Dementia and Their Families Based on “Nurse Consultation on Memory Loss” Part1: Analysis of Consultation Contents and Support for Those Having Family Members with Memory Loss,The 28th Annual Congress of Alzheimer’s Disease International,2013.
  9. 坪井桂子,川崎陽子,稲垣万貴代,小野幸子,沼本教子:新任期の看護師の高齢者看護実践能力の修得に向けた教育支援上の課題-介護老人保健施設就業後2年半の教育支援を通して,日本老年看護学会第18回学術集会,2013.
  10. 長谷川美智子,杉原陽子,岸上弥栄美,田中涼子,秋定真有,坪井桂子:高齢者ケア施設の新任期の看護師に強化が必要な看護実践能力を育成する教育支援方法,日本老年看護学会第21回学術集会,2016.

 所属学会

日本老年看護学会
日本認知症ケア学会
日本看護学教育学会
日本看護科学学会

 学部授業

老年健康生活支援論
終末期ケア論
老年看護学実習
総合実習

 大学院授業

(博士前期)
老年看護学特講
老年看護学特講演習
老年症候群と治療論
老年保健医療福祉サポートシステム論
老年健康生活評価
老年看護援助論
認知症高齢者看護援助論
エンド・オブ・ライフ・ケア論
老年看護学実習Ⅰ~Ⅳ
看護学特別研究
(博士後期)
老年看護学特論
看護学特別研究